うさ子の育児&猫日記

夫と2人の子供と猫さんとの暮らし、ベビ待ちの記録などなどを綴っています。コメントは承認制ですがお気軽にどうぞ(*'ω'*)b

4Dエコーの予約をとる時に注意した点。

マタニティライフもいつの間にか もう6ヶ月( ゚Д゚)!早いものですね!

今のところ、何事も無く赤ちゃんは順調に育ってくれているので本当に有難いです。

 

さて、タイトルの件です。ずっと前から希望していた4Dエコー。いつも見ているエコーよりも、赤ちゃんの顔立ちなどが、よりはっきり映し出されて、動画で見る事が出来るエコーです。たいていは20週を過ぎたあたりから、受け付けてくれる病院が多いです。

 

私が通院している病院も4Dエコーがあります。でも、土曜日の外来がお休みなんです。主人も楽しみにしている4Dエコー、主人が休みの日に一緒に体験したいので、4Dエコーだけを別の病院で受ける事にしました。

f:id:usako-diary:20170922231924p:plain

私は大阪府に住んでいるのですが、困ったことに、4Dエコーだけを受け付けてくれる産婦人科はとても少ないです(^^;

 

それに、4Dエコーを受けるにあたり、録画してほしいとか、主人も一緒にエコーのお部屋に入って一緒に見たいとか、いろんな希望があるので受け付けてくれる産婦人科を探すのはちょっと大変でした(^^;

 

そこで!4Dエコーの予約をとる時に注意した点。書いておきたいと思います!

 

①予約の有無と、4Dエコーを受け付けてくれる曜日・時間の確認

これは一般的な事ですね(^ω^)b

診察と、4Dエコーの受け付け曜日・時間が必ずしも同じとは限りませんので、事前に確認しておく事が大切です。

 

②4Dエコーを何分間見せてもらえるか

これ、しっかり確認しておいた方が良いと思います。

 

私はありがたい事に、約30分間見せてもらえる産婦人科を予約する事が出来ました。でも、何件か問い合わせた中には、5分程度 という産婦人科も数件ありました。

 

せっかくの4Dエコーなのに、たったの5分間ではちょっと短いですよね(^^;

それに、その5分間の中で、赤ちゃんが必ず起きているとは限らないし、ずっと背中を向けている場合もあります。なので、出来たら最低でも15分くらいは見せてもらえる所がよいかなと思います。

 

③録画してもらえるかどうか

赤ちゃんが沢山動いていて、しっかりお顔を見せてくれたら・・・!やっぱり録画して持って帰りたいですよね。録画してもらえるかどうかと、何に録画してもらえるかこれをしっかり確認しておくと良いと思います。

 

最近は、『DVD』か『USBメモリー』に記録してもらう事がほとんどですが、私が前に働いていた病院は、ほんの2~3年前まで『ビデオテープ』でした(^^;

ビデオテープの録画だと、ちょっと不便ですよね。念のため、しっかり確認した方が良いと思います。

 

④エコーのお部屋に、付き添いの人間が一緒に入れるかどうか

これ、一緒に入れない産婦人科もけっこうあるんです(;゚Д゚)

旦那さんは待合室で待機で、妊婦さんだけがエコーのお部屋に・・・ちょっと悲しいですよね。

 

録画してもらえるのであれば、あとから一緒に見ても良いと思いますが、一生懸命に動いている赤ちゃんを、その時に一緒に見れるのとは、やっぱり感動が違うと思います。私個人的には、是非、旦那さんも一緒に見てほしいなぁと思います(^ω^)

 

⑤4Dエコーで赤ちゃんの事をいろいろ説明してもらえるかどうか

通院している産婦人科であれば、もちろん赤ちゃんの性別や体重など、4Dエコーを見ながら、しっかり説明してもらえると思います。でも、4Dエコーのみ違う産婦人科で受ける場合は、映像だけを楽しむ感じで、性別などの説明は、何もしてもらえないという産婦人科も多いです。

 

私は映像だけ見れたらそれでいいや~と思っていたので、これはあまり気にしていませんでしたが、赤ちゃんについて、何か見てほしい事があった場合は、事前に確認しておくと良いと思います。

 

長くなりましたが、注意点はこれくらいかな~(*^-^*)

 

私が4Dエコーを受けるのは、来月の半ばの予定です。もしかしたら、ソッポ向いてるかも知れないし、お顔を隠しているかも知れないし、どんな感じになるか分かりませんが、とにかく楽しみです。

 

★よろしければ下記の記事もご覧くださいませ!

usako-diary.hatenablog.com

usako-diary.hatenablog.com