うさ子の育児&猫日記

夫と2人の子供と猫さんとの暮らし、ベビ待ちの記録などなどを綴っています。コメントは承認制ですがお気軽にどうぞ(*'ω'*)b

娘のベビー服、サイズ80がパンパンです(笑)

娘は生後4ヶ月と少し、今着ているベビー服のサイズは70なのですが、

最近、身長だけでなく、手足もどんどん成長してきたので、

サイズ70のベビー服が見事につんつるてん!になってしまいました(笑)

 

そこで先日、友達の出産祝いを近鉄百貨店に買いに行った時、

ちょうどベビー服がセール中だったので、サイズ80を1着だけ買ってみました。

もちろん、もっと沢山買ってあげたい事はやまやまなんですが、

赤ちゃんの成長ってすごく早いので、あっと言う間に着れなくなってしまう(>_<)

 

それに、サイズ70のつんつるてん具合を見ていると、

サイズ80でもちょっと厳しかもと思われたので、試しに1着だけにしました。

 

f:id:usako-diary:20160504003956j:plain

 

紺色に白のドット模様が可愛い夏らしいベビー服(*^-^*)

今まではピンクや黄色、ベージュ系のベビー服を買う事が多かったので、

紺色は新鮮です♡

 

早速、洗濯してから娘に着せてみました。そしたら、やっぱり予想通りです!

もう本当にぴ~ったりで全っ然余裕がありません(笑)

 

それで、ベビー服のサイズの目安を調べてみたのですが、

サイズ80だと、なんと目安の月齢は1歳~1歳半。身長80cm。体重11kg。

サイズ70は目安の月齢が6ヶ月から1歳。身長70cm。体重9kgでした。

 

 

う~ん・・・(^^;

 

確かに娘はかなり大きいですが、先日の4ヶ月検診で身長62.9cm。体重7.7kg。

サイズ80のベビー服は少しゆとりを持って着れるはずなんですが・・・。

 

でも、実際着せてみたらぴったりで全っ然余裕が無い(>_<)

仕方ないので、今度は西松屋でサイズ90のベビー服を1着買ってみました(笑)

サイズ90の目安の月齢は1歳半から2歳半。身長90cm。体重13kgです。

 

f:id:usako-diary:20160504010111j:plain

 

ピンクの花柄のワンピース。こちらも1回洗濯してから娘に着せてみました。

 

さすがにサイズ90ともなると少しだけ余裕をもって着せる事が出来たのですが、

首のあたりとか二の腕とかはムッチムチであまり余裕がなかったので、

あんまり長くは着れないのかも知れません(>_<)

 

あ!でも、もしかしたら、ハイハイとかするようになって、体が引き締まってきたら

もう少し余裕を持って着れるようになるのかも知れませんね (汗;)

とりあえず、サイズ90であと何着か買ってみる事にします。

 

4ヶ月くらいの赤ちゃんがおられる お父さんお母さん、どうでしょうか?

赤ちゃんのベビー服のサイズはどれくらいですか?

 

生後4ヶ月。娘のお風呂デビュー!!

10日ほど前、遂に娘はお風呂デビューをしました。

 

本来は、1ヶ月検診が終われば、大人と一緒にお風呂に入ってOK!なのですが、

うちは古~い一軒家の為、お風呂は極寒(笑)

それに一緒にお風呂に入るのは難しそうで、今まで引き延ばしにしていました。

 

初日は主人が娘と一緒にお風呂に入ってくれたんですけど、これがまた大変でした!

 

まずは、主人にお風呂に入ってもらい、先に自分の洗髪などを済ませてもらって、

そのあと、私が娘のベビー服とオムツを脱がせてお風呂に連れて行きました。

 

そして、娘を主人に預けて私はリビングへ。すると、1分も経たないうちに・・・

 

あぁぁぁぁーーーーー!!!!!

 

娘の泣き叫ぶ声が聞こえて来ました!

慌ててお風呂へ行ってみると、主人が娘にシャワーをかけていました。

 

私「え!?もしかして、いきなりシャワーかけたん??」

主人「うん。」

 

いやいやいや・・・、それは泣きますて!!!

 

娘からすれば、見た事もない未知の世界であるお風呂。

そこでいきなりシャワーなんておっかないものをかけられたら(>_<)

よっぽど怖かったんでしょうね。なだめてもなだめても泣き止んでくれず。

仕方ないので、大急ぎで娘の頭と体を洗ってお風呂を出ました。

 

そして2日目。この日は私が娘と一緒にお風呂に入りました。

もちろん、いきなりシャワーをかけるなんて事はせず、

まずは、娘に話しかけながらそーっと足から湯船に浸かりました。

 

それから湯船からあがって、娘の体と頭を洗って、シャワーでゆっくり流して・・・

娘は終始不安そうな顔でしたが、少し泣いただけで無事に入浴を終えました。

 

次に3日目。この日も私が娘と一緒にお風呂に入りました。

まだまだ不安そうな顔をしていましたが、1回も泣かずに入浴終了!

 

そして4日目。娘も慣れてきたのかリラックスした表情でお風呂に入ってくれました!

 

さらに5日目には、主人と一緒にお風呂に入っても泣かずにニッコニコ\(^o^)/

 

今ではお風呂が大好きになってくれたようで、ばばんばばんばんばん♪♪という

私の歌声のBGMで、毎日ご機嫌にお風呂に入ってくれています(笑)

ベビーバスがきつきつになっていたので、お風呂好きになってくれて良かった~!

 

f:id:usako-diary:20160428020410j:plain

 

上の画像は沐浴の時にお世話になった温度計(*^-^*)

この4ヶ月お世話になりました!

 

さぁ、明日は実家の父親のところへ、娘を連れて顔を出しに行って来ます。

 

生後4ヶ月検診とBCGに行って来ました!

早いですね~!もう生後4ヶ月です!

先週の金曜日は、保健センターまで4ヶ月検診BCGに行って来ました。

 

4ヶ月検診では、赤ちゃんの身長や体重測定以外に、首の状態や目の動き、

耳が聞こえているかなど、けっこういろいろと調べてもらったので、

全部で3時間くらいかかりました(^^;

 

さすがに3時間ともなると、娘も後半はお腹を空かせて少し泣いてしまいましたが、

基本的にはずーっとにこにこで、とても助かりました!

 

そして、相変わらず娘は大きかったです。

20~30人くらいの赤ちゃんが来ていたと思うんですが、多分1番大きかった(笑)

 

身長と体重の増え方はこんな感じです。

 

◆出産時◆    身長:48.6cm 体重:2864g

◆生後1ヶ月◆    身長:54.0㎝  体重:4005g

◆生後4ヶ月◆    身長:62.9cm 体重:7735g

 

産まれた時は、産婦人科で一緒に並んでいた赤ちゃん達の中で1番小さかったのに、

もうこんなに大きくなってしまいました。

娘がどんどん大きくなってくれるのは、とても嬉しいのですが、その反面、

大きくなるのが早すぎて、ちょっとさみしくなったりもしますね(^^;

 

そうそう、ベビー服のサイズも70を着せているのですが、

最近ではそれもつんつるてんになっています(笑)

そろそろ夏に向けて、新しい服を買ってあげないとですね。

80サイズのベビー服は今までより少し長く着れるのかな??

 

それから、あと1ヶ月ほど経てば、いよいよ離乳食が始まります。

1日目は、つぶし粥をスプーン1杯から始めるらしいのですが、これも楽しみですね!

 

f:id:usako-diary:20160510021040j:plain

 

こちらは赤ちゃん用の髪飾り。クリップで優しく留められるようになっています。

前回の記事で載せさせていただいたヘアーバンドも可愛いけど、これも可愛いです。

女の子は赤ちゃんの頃からオシャレですね(*^-^*)

乳腺炎ではなくて乳口炎!!

少し前に乳口炎になりました。乳腺炎ではなくて乳口炎です。

乳腺炎は乳腺が詰まって乳房の痛みや腫れ、発熱がおこる症状ですが、

乳口炎は、乳首の表面あたりの乳口が詰まる症状で、悪化すると乳腺炎になります。

 

以前、乳口炎になった時は、乳首と乳房の一部が痛くなり、

助産師さんのマッサージを受けて、悪化する事無く治まりました!

 

そして、昨日。朝起きるとまた乳口炎らしき症状が出ました。

私はあまり胸が張らない『差し乳』タイプなのですが、

昨日は左胸の中心から体の中心に向かってしこりのような塊が出来ていて、

その塊と乳首に痛みを感じました。

 

あらま( ゚Д゚)!と思いながら、何度か授乳してみたのですが、

塊はまったく小さくならず、乳首も痛いまま。搾乳しても何も出ず(>_<)

 

これはまた助産師さんのマッサージかなと思ったのですが、

乳首の表面をよく見ると、小さい白い塊が詰まっているのが見えました。

ニキビの芯のような感じで1.0mmも無いような大きさです。

 

ちょっと痛いのを我慢して、絞り出すように爪で押さえてみました(^^;

そしたらプリッと小さな白い塊がうまい事出て来たんです。そして、次の瞬間・・・

噴水のように勢いよく母乳が飛び出してきました!!!

 

慌ててティッシュペーパーで押さえたのですが、それだけでは間に合わず、

今度はフェイスタオルで押さえながら、乳房の塊を少し押さえてみました。

そしたらどんどん母乳が出てきて、あっという間に塊も痛みも無くなり、

タオルは母乳まみれになりました(笑)

 

びっくりしました( ゚Д゚)!かなり母乳が溜まっていたんですね。

放っておいたら、たぶん乳腺炎になっていたと思います。

今日はまったく症状はないのですが、こういう事が何度もあるようなら、

また助産師さんに相談しないとですね(^^;

 

そしてこちらは、友達からいただいた赤ちゃん用のヘアーバンド♡

f:id:usako-diary:20160510021232j:plain

可愛いです(*^-^*)

 

明日は娘の4ヶ月検診です。

身長がだいぶ伸びた気がするので、測るのが楽しみです!

ママ鼻水トッテを使ってみました!

ここ数日、鼻炎なのか花粉症なのか、私の鼻はズルズルなのですが、

一昨日あたりから娘の鼻もズルズルになってきました。

 

もしかして、私が鼻炎でも花粉症でもなく風邪で、それが娘にうつった??

とも考えたのですが、熱もないし、凄く元気だし、食欲もある。

なので、病院には行かず、家で様子を見る事にしました。

 

ただ、鼻はけっこう辛そうで、寝てる時もイビキのような変な音が聞こえたので、

昨日はこれを買いに行きました!

 

f:id:usako-diary:20160419183409j:plain

 

ママ鼻水トッテ です。

 

小さな容器からチューブが2本出ていて、一つは赤ちゃんの鼻に入れ、

もう一つのチューブをお母さんが口で吸って、鼻水を取り出すというもの。

耳鼻科のドクターが考案されたロングセラー商品だそうです。

 

赤ちゃんの鼻に入れるチューブの先はこんな感じで

f:id:usako-diary:20160419183737j:plain

 

お花の蕾のような形をしています。

柔らかい素材ではないですが、鼻の奥まで入らず、痛く無さそうな形です。

 

そして、お母さんが口で吸う方のチューブは

f:id:usako-diary:20160419183957j:plain

平たく、口に入れやすくなっています。

 

いろんな口コミを調べてから、さっそく試してみました!

けっこう思いっきり吸い込むのが良い。と書かれている口コミが多かったのですが、

ちょっと怖いので少しずつ、チュッチュッチュッと吸い始め、

そしたら娘の鼻の奥から鼻水が出てきたので、強めにズズーッと吸ってみました。

 

これ、けっこうしっかり取れますね( ゚Д゚)!!!

 

びっくりしました!

お見せ出来ませんが、容器にしっかり鼻水が取れていましたよ。

 

綺麗にとるコツとしては、同じところを集中して吸うのではなく、

ゆっくりくるっと回しながら吸ってあげると取れやすかったように思います。

娘も嫌がる素振りはなく、不思議そうな表情でじっとしていてくれました。

 

昨日はそのあと何回か吸ってあげて、すっきりしたのか、

イビキのような音が聞こえる事も無く、夜はぐっすりと眠ってくれました。

そして、今日はありがたいことに鼻水は落ち着いています。

 

病気でない時の赤ちゃんの鼻水の原因は、気温の影響によるものだったり、

お部屋の埃が原因だったりするそうです。

掃除苦手なのですが頑張らないとですね(^^;

 

それから、このママ鼻水トッテの注意点としては

赤ちゃんが風邪など病気だった場合、お母さんに感染する恐れがあるそうです。

感染したと書かれている口コミもけっこうありました。

なので、使用後はしっかりうがいをしておきましたよ(^ω^)b

 

本当は、感染する可能性の低い、電動の鼻吸い器が欲しいのですが、高いですしね、

しばらくはこれで様子をみようと思います。

 

よろしければ下記の記事もご覧くださいませ。

usako-diary.hatenablog.com

 

久しぶりにカレーを作りました。

ここ数日、花粉症なのか鼻炎なのか、鼻水は出るし、くしゃみは出るし・・・

けっこう辛いです(>_<)

なので、昨日の晩ごはんは簡単なものをとカレーを作りました。

もちろんルーを割って入れるだけの簡単なカレーです(笑)

 

f:id:usako-diary:20160415170952j:plain

 

カレーって、無性に食べたくなる時がありますよね。

ジャガイモと玉ねぎは普通に切って、人参はすりおろして入れてみましたよ!

食材をすりおろして入れると、カレーが美味しくなると、

以前どこかで聞いたような気がするので(笑)

 

あとは、ちょっと冒険。

長野県に住んでいる伯母が送ってくれた林檎が残っていたので、

こちらも丸ごと1個、すりおろして入れちゃいました(^ω^)b

 

そうそう、伯母が言うには、林檎を薄くスライスして、CCレモンで煮詰めると

お風呂上りなどに美味しく食べられるデザートになるそうです。

次の冬に試してみよう!

 

そして、いつもの事なのですが、私がカレーを作ったあと、

主人がそのカレーをいじくりまわします。

案の定、昨日も私と娘がお風呂に入っている間にいじくりまわしたようで、

ウスターソースやら、カルピスやら、いろんな物をカレーに入れていましたよ(笑)

前に、生姜焼きのタレを入れた時は、すごく美味しくなりました!

 

そして、昨日のカレーはというと・・・辛っ!!!

 

林檎を丸ごと1個入れているので、マイルドなカレーかなと思いきや辛い辛い!

どうやら・・・

 

f:id:usako-diary:20160415172028j:plain

 

レッドペッパー。主人がこれを入れたようです。

少量でもけっこう辛くなるのに、沢山入れてしまったんでしょうね(^^;

辛くて食べられなかったので、生卵を入れて辛さを抑えて食べました(笑)

 

今日も、昨日の残りのカレーを食べる予定なので、

さっき、こっそりと飲むヨーグルトを混ぜておきました。

多分、少しはマイルドな辛さになっているでしょう!

 

 

それから、昨日の地震について、たまたまヤフーのトップページを見て、『震度7』という文字が目に飛び込んできたので、とても驚きました。私が住んでいる大阪も、南海トラフ地震が発生すると被害は大きいのではないかと思い、不安になりました。南海トラフ地震も明日来るかも知れないし、今日来るかも知れません。本当に怖いです。娘を出産してから余計に思います。昨日の地震についても、どうかこれ以上被害が大きくならないようにと願うばかりです。

近所に八百屋さん発見!蕨の炊き込みご飯を作りました。

先週の土曜日の晩ごはんです。この日は主人の仕事がお休みだったので、

娘をベビーカーに乗せて、3人で近所をぷらぷらと散歩しました。

 

近所なのに普段通らない道を歩いてみると、新しい発見があるものですね。

八百屋さんを発見しましたよ!

威勢のいいご主人と、優しそうな奥さんがおられる昔ながらの八百屋さん。

 

気になるので覗いてみました。

そしたら『蕨』が売ってあったんです。それもアク抜きを済みの蕨です!

蕨ってスーパーではあまり見かけないんですよね。

今まで蕨を使ってお理をした事は無かったのですが、買ってみました!

 

そして、出来上がったのがこちら・・・

 

f:id:usako-diary:20160413173702j:plain

 

炊き込みご飯です!

私が授乳中に、お腹を空かせた主人が作ってくれたんですけど、人参ちっさ!!(笑)

なんか千切り用の『おろし』を使っていたような・・・

でもこれもアリですね(^ω^)

 

それから、こちらも・・・

 

f:id:usako-diary:20160413173910j:plain

 

久しぶりに食べました!鰹のたたきです。

ちょこっと生姜をつけて、美味しかった~!

 

あとはお馴染みのメニュー。

こちらはご飯が炊けるまでの間に私が作りましたよ(^ω^)b

 

f:id:usako-diary:20160413174254j:plain

 

ひじきと切り干し大根、大豆のナムルに、カボチャと卵のサラダ。

 

f:id:usako-diary:20160413174342j:plain

 

うす揚げとゴボウ、玉ねぎのお味噌汁です。

やっぱり和食は美味しいですね!

 

そう言えば、ここ数日、鼻がムズムズしてくしゃみが出るようになってきました。

花粉症でしょうか・・・(>_<)

生後3ヶ月半、偶然の寝返り( ゚Д゚)!!!

びっくりしました!!昨日の夜の出来事です。

 

昨日は主人の仕事がお休みだったので、お昼は娘と3人でゆっくりお出かけして、

夜は、主人がお布団の上で娘をあやしながら、一緒に寝転がっていたんです。

私はその横で、様子をチラチラ見ながらパソコンをいじってました。

 

そして、主人がトイレに行った一瞬の隙に、その出来事は起こりました。

 

 

私の視界の端っこで娘がくるんと回転したんです!!

 

それで、え!!?っと思って慌てて立ち上がって見てみると、

お布団の上で仰向けに寝ていたはずの娘が、お布団の外でうつ伏せになっていて、

しっかりと顔を上げ、キョトンとした表情でこっちを見ていました!

 

 

寝返りしとる・・・(;゚Д゚)

 

娘はまだ3ヶ月半。

寝返りは生後5ヶ月頃が一般的と言われているので、早すぎです( ゚Д゚)

 

トイレから戻ってきた主人も、娘を見て一瞬びっくりしましたが、

よく考えてみると、娘がうつ伏せになっているのは布団の外

 

おそらく・・・

布団の端っこで寝転がっていた娘が、寝返りをしようと体を横にひねって、

布団から下のカーペットへ転がり落ちるような感じで、

うまいこと勢いがついて、寝返りをしたのではないかと思われます。

 

布団の真ん中に寝かせてあげると、寝返りは出来ませんでした。

 

それにしても・・・偶然の寝返りとはいえ、びっくりしました(^^;

今までも体を横にひねらせて、寝返りをしようと頑張っていたので、

これから少し注意して見てあげた方が良さそうですね!

 

 

それから、こちらはバウンサー♪

主人のお友達からいただいたので、最近使い始めました!

 

f:id:usako-diary:20160411181832j:plain

 

座らせてあげると、少しの間、くまさんのおもちゃで真剣に遊んでくれます。

 

最近は首もだいぶしっかりしてきたし、おもちゃで遊ぶようになってきたし、

この1年の赤ちゃんの成長は本当に著しいですね!

鱈のムニエルを作りました(*^-^*)

 

最近は洋食の日が続いています。昨日の晩ごはんは鱈のムニエルを作りました!

私が授乳している間に、主人が盛り付けてくれましたよ\(^o^)/

 

f:id:usako-diary:20160409003536j:plain

 

思ってた盛り付け方とはちょっと違うけど、ありがたや~(笑)

 

鱈のムニエルに、玉ねぎと人参のマリネ、マッシュポテトです!

マッシュポテトは、簡単でお腹いっぱいになるので、洋食の日にはよく登場します。

 

鱈のムニエルはノンフライヤーで作りました。

鱈にハーブソルトをかけて、1時間くらい放置して、それをアルミカップに入れて、

オリーブオイルとバターを少しかけて余熱無しで約10分。

美味しく出来上がりました!

 

玉ねぎのマリネは、玉ねぎを薄くスライスして、しっかり水にさらしたのですが

ちょっと辛かったです(^^;

 

f:id:usako-diary:20160409004329j:plain

 

そして、こちらはコンソメスープ。キャベツ・ミニトマト・大豆が入っています。

この組み合わせは最近のお気に入りです(^ω^)♡

大豆をスープに入れると美味しいですね!

 

はぁ・・・今回は大きな失敗無く、無事に晩ごはんが出来上がって良かったです(笑)

 

それから、今日も御猫様の写真です。また昔のデータを引っ張り出して来ました。

 

f:id:usako-diary:20160409010339j:plain

 

これは、私のSNSなどでよくプロフィール画像に使っています。

男の子ですが、すごく似合ってますよね(笑) 

失敗しました( ゚Д゚)!!!チキンとローズマリーのお料理。

 

鶏肉にハーブソルトとローズマリーをかけて焼くだけの簡単料理!

 

f:id:usako-diary:20160408011726j:plain

 

 

なのに・・・失敗しました(>_<)!

 

 

失敗したというか、作り方を間違えたというか・・・

私は何を思ったのか、鶏肉を焼かずに、お鍋で蒸してしまったんです(^^;

 

それで、蒸したあと、フライパンにオリーブオイルを熱して、

表面だけでもこんがり焼けばまだ良かったんですが、

蒸したあと、ノンフライヤーに入れてしまいました(笑)

 

なので、油分がカットされすぎて、カッスカスのスッカスカ(;゚Д゚)

ジューシー感が全く無いお料理が出来上がってしまいました!

 

f:id:usako-diary:20160408012354j:plain

 

大失敗です!!!(笑)

 

お鍋で蒸したので、鶏がらスープだけでも美味しく作れたのが救いでした(笑)

 

f:id:usako-diary:20160408012746j:plain

 

たまにはこんな事もありますよね(^ω^)b

気を取り直して、明日は美味しいご飯を作ろうと思います!

 

そうそう、スマホのアルバムを見ていたら、去年の御猫様の写真を見つけました。

 

f:id:usako-diary:20160408013147j:plain

 

ちょっとブレてますけど、これすごく男前に写ってると思いませんか♪

出産にかかったと費用と出産育児一時金のお話し。(※愚痴もあり!(^^;)

今日は出産にかかった入院費について、書いておこうと思います。

 

おそらく、私が出産した病院の入院費、かなり安いほうだと思われます(^^;

ここ数年でご出産された方はびっくりされるかも知れません。

 

正常分娩の場合、分娩日を含めて5日間入院なのですが、

私は出産に25時間以上かかってしまった為、6日間の入院となりました。

そして、出産レポを読んで下さった方は、ご存知だと思うのですが、

出産後も胎盤が剥がれなかったり、大量に出血したりで、いろいろ処置をしました。

 

 

それでかかった入院費は、¥349,985- です。

 

私は以前、産婦人科で働いていた時に、いろんな病院の見学に行ったりしましたが

出産にかかる入院費がこんなに安い病院は初めてでびっくりしました( ゚Д゚)

 

 

そして、ここからは 出産育児一時金 のお話しです。

 

まず、出産育児一時金で支給される金額ですが、ここ数年でかなり変わりました!

私が出産した 2015年12月の時点で、出産育児一時金の支給額は 42万円

産科医療保障制度に登録されていない病院の場合は39万円になります)

 

 

また、出産育児一時金の申請方法も、数年前までは、先に入院費を病院に支払い、

後日、保険協会などに申請して、出産育児一時金が戻って来るという流れでしたが

今は、先に出産育児一時金の申請をして、入院費との差額を病院に支払う

という流れになっています。

 

なので、私の場合、出産にかかる入院費が42万円未満だったので、

病院への支払いは 0円

後日、保険協会に申請して差額の¥70,015-が戻って来ました!

 

そして、ここからは余談というか愚痴?になりますが、

出産育児一時金というからには、出産費用とその後の育児費用に使えるのが、

本来の使い方なのかなと私は思っています。

 

でも多分、ほとんどの病院が出産にかかる入院費用は42万円以上で、

私が出産した病院のように差額が戻ってくる病院は少ないのではないでしょうか?

育児に使えないのなら、出産一時金に名前を改めてほしい(^^;

 

私が以前働いていた産婦人科も、もともと入院費用は高額な方だったんですが、

数年前に出産育児一時金の支給額が38万円から42万円に引き上げられた時、

出産育児一時金の支給額が上がったからという理由で、入院費も上げられました。

 

助産師の数を増やしたからとか、入院するお部屋の設備を最新に変えたからとか

そういう理由であれば、入院費を上げるというのは納得出来るんですが、

出産育児一時金の支給額が上がったからという理由は納得出来ませんでした。

出産育児一時金の支給額が増えても、

結局、私たちの手元に育児に使えるお金は残りませんもんね。

 

もしかしたら、私には分からない病院側の都合があったのかも知れませんが

この事は退職してからもずっと引っかかっています(>_<)

こういった事が少しずつ少しずつ積み重なって、

少子化保育園落ちたの問題に繋がっていくのかなと・・・。

 

私もいずれは2人目が欲しいので、働けるようになったら働きたいのですが、

それも簡単な事では無いので、いろいろと考えさせられる今日この頃です!

 

何かもっと皆が快適に暮らせる世の中になったら良いんですけどねー!!

 

 

それでは今日も御猫様の写真を1枚。

 

f:id:usako-diary:20160406174158j:plain

 

ヒーターをつけてほしいそうです(笑)

生後3ヶ月、お花見に行って来ました。

昨日は、桜の花も見頃という事で、主人と娘と一緒にお花見に行って来ました。

 

f:id:usako-diary:20160404135251j:plain

 

スマホで撮影した写真なのですが、設定を間違えていたのでボケボケです(^^;

 

お花見行った場所は、車で20分ほどの『近つ飛鳥博物館 風土記の丘』

大阪府南河内郡にあります。

 

こちらの博物館は、結婚する前に主人とよく行きました。

私は歴史(特に古代史)が大好きでして、こちらの博物館だけでなく、

明日香村とか奈良町とか、主人とデートする場所はそんな所ばかりでした(笑)

 

娘が大きくなったら、今度は3人で歴史散策がしたいです(*^-^*)

 

そして、桜の花はもう本当に見事でした!!!

お天気は曇り空だったんですが、とても暖かく穏やかな気候で、

娘をベビーカーに乗せて歩くには、ちょうど良かったかも知れません(^ω^)

 

f:id:usako-diary:20160404141006j:plain

 

レジャーシートを敷いて、麦茶を飲みながらお菓子を食べて・・・

 

f:id:usako-diary:20160404141238j:plain

 

とても長閑で、ゆったりと過ごす事が出来ました。

 

最近の娘は、夜、寝る前にグズる事はありますが、朝・昼は基本的にご機嫌なので、

お出かけがとっても気楽です。

喃語で一生懸命に喋るのもとっても可愛いです。←親バカです(笑)

 

そして、お花見のあとは、主人の実家に顔を出して来ました。

 

f:id:usako-diary:20160404142048j:plain

 

御猫様のアップの写真です。多分、寝てるふりをしています。

猫さんの口元って、なんでこんなに可愛いんでしょう(#^^#)

赤ちゃんの便秘に、カイテキオリゴは効果があるのでしょうか??

 

赤ちゃんって、便秘になりやすい子が多いんでしょうか?

 

娘も少し前にミルクを飲まなくなって、便秘の診断を受けた事がありましたから

ののじマッサージだけではダメなのねと、便秘を改善する方法を探しておりました。

 

そこで見つけたのがこれです。これ・・・

 

 

妊娠中に試していた カイテキオリゴ です!

薬では無いので、赤ちゃんに使っても安心のようですね。

 

妊娠中はえらい便秘でしたから(^^;

次々といろんな方法を試していたのが懐かしいです(笑)

 

そしてこのカイテキオリゴ、効果があったかと言うと、正直、微妙なのですが、

いろんな方のブログを拝読させてもらっていましたら、

赤ちゃんに試されて、効果があった!と書かれている方がおられまして、

私には微妙だったけれど、もしかしたら娘には合うかも知れないと思い、

またひとつ購入してみました!

 

 

赤ちゃんへの飲ませ方は、

ミルクで育児をしている場合は、ミルクに混ぜて飲ませてあげるのですが、

母乳育児の場合は、母親が飲むのが良いのだそうです。

 

もともと母乳には、約130種類ものオリゴ糖が含まれていて、

赤ちゃんの腸内の善玉菌の働きを助けてくれているらしいのですが、

疲れていたり、食生活が乱れていたりすると、

十分なオリゴ糖を作り出せていない場合があるそうです。

 

なので、カイテキオリゴを母親が飲んで、質の良い母乳を赤ちゃんに与える。

これが良いそうです。

 

現在、私はほとんど母乳育児で、ミルクは飲ませても1日に1回。

なので、妊娠中に試していたように、私がカイテキオリゴを飲む事にしました。

ココアに混ぜて飲んでいます(^ω^)b

 

 

試してみて、そろそろ一週間が経つ頃でしょうか。

気になる効果は・・・

 

私の方は、妊娠中ほどではありませんが相変わらずの便秘で、

そして今回も、カイテキオリゴの効果はあまり感じられていません(^^;

 

一方、娘の方は・・・なんとなくですが効いているような気がします。

 

赤ちゃんって、うんちが出にくい時、苦しそうに唸っていたり

機嫌が悪かったりしますよね。

それが、私がカイテキオリゴを飲み始めてからは、

うんちをする前もした後も、ニッコニコご機嫌(≧▽≦)

 

もしかしたら、偶然なのか、私がそう思いたいだけなのか(笑)

もう少し続けて、様子を見てみようと思います!

 

私にもしっかり効果があったら良いんですけどね(^^;

 

 

生後100日、お食い初め!

今日から4月ですね(^ω^)b

 

去年の12月23日に出産し、それから娘はすくすく育ってくれて、

昨日の3月31日で、めでたく生後100日目を迎える事が出来ました!

毎日元気いっぱいで、本当にありがたいことです。

 

そして、生後100日と言えば、お食い初め です!

 

お食い初めとは、赤ちゃんが生後100日ほど経過した時点で、

一生食べ物に困る事が無いように、と願う儀式の事です。

 

通常は自宅で行われる事が多いと思うのですが、

主人が、祖母や両親を呼んで、みんなで外食したかったようなので、

先週の日曜日のお昼は木曽路へ行って参りました。高かった・・・(T_T)笑

 

 

こんなに立派なお料理が・・・(;゚Д゚)

 

f:id:usako-diary:20160401145455j:plain

 

器や盛り付けも本当に綺麗!!

 

f:id:usako-diary:20160401145533j:plain

 

さて、お食い初めの儀式では、赤ちゃんに食べさせるマネをするのですが、

長寿にあやかるという意味で、祖父母や親戚の中の長寿の人で、

赤ちゃんと同性の人に、食べさせるマネをしてもらうのが良いそうです。

 

私が娘を抱っこして、主人の祖母に食べさせるマネをしてもらいました。

 

主人の祖母、娘からすると曾祖母ですね!

ひいおばあちゃんにお願い出来るなんて、幸せな事です(*^-^*)

 

お魚、お赤飯、お吸い物、お刺身、煮物、梅干し・・・の順番で

食べさせるマネをしてもらいました。

 

梅干しを用意するのには、シワがいっぱいになるまで長生き出来ますように

という願いが込められているそうです。

 

f:id:usako-diary:20160401151632j:plain

 

そして、この真ん中、貝の形の器に乗せてある小石。

これには、丈夫な歯が生えてきますようにと願いが込められているようで

一番最後にちょんちょんと娘の口元にあててあげました。

 

 

地域によって儀式の方法は様々らしいのですが、お食い初めの儀式は、

なんと、平安時代から行われている歴史のある祝い事だそうです!

歴史にロマンを感じてしまうのは私だけでしょうか??(笑)

 

 

こんな感じで、お食い初めの儀式は終了。

 

お食い初めのあとは、主人の実家の御猫様に会いに行きました。

赤ちゃんと猫さんの生活には賛否両論あると思いますが、

うちはどんどん仲良くなってほしいなーっと思ってます(*^-^*)

 

 

f:id:usako-diary:20160401155507j:plain

赤ちゃんのお肌のカサカサに、ザーネクリームを塗ったらツヤツヤのプリップリになりました!

これって誰もが通る道なんでしょうか??

 

赤ちゃんの乳児湿疹お肌の乾燥

 

娘も生後1ヶ月を過ぎたあたりから、お顔にポツポツとでき始め、

それから、胸元・お腹・背中にまで乳児湿疹ができてしまいました。

 

幸いにも、産婦人科で処方していただいた、プロペトというお薬を持っており、

それを塗ってあげると、わりとすぐに治まってくれたのですが、

今度は、乳児湿疹ができていたところがカサカサに乾燥して、赤くなってきました。

 

妊娠中にサンプルでいただいたローションを塗ってあげたり、

保湿効果のある沐浴剤を使ったりと、いろいろと対処してはみたものの、

なかなか綺麗になってくれなくて・・・

 

そこで!

私の母がすすめてくれたのが、ザーネクリームでした!

 

f:id:usako-diary:20160331182437j:plain

 

こんなやつです(^ω^)b

 

母が子供の頃から使っていたそうで、

私が赤ちゃんの時にも使った事があるそうなんです。

 

 

早速、使ってみました!

赤ちゃんのお肌にいきなり沢山塗るのは怖いので、少ーしずつ。

 

そしたら、使い始めて2日目くらいでしょうか、お肌がツヤツヤになってきました!

赤みも引いてとても良い感じです\(^o^)/

 

 

ただ!!

このザーネクリームを赤ちゃんに使って本当に良かったのか??

 

自己判断で使ってしまっていましたからね(^^;

念の為、販売元のエーザイさんに問い合わせてみたところ、ザーネクリームは、

年齢に関係なく、赤ちゃんのお肌から使えます。とお返事をいただきました。

 

但し、赤ちゃんのお肌は敏感な場合があるので、

首や腕など、柔らかい部分に試してから使用するのが良いのだそうです。

 

 

大丈夫だとは思っていたけど、念の為、確認して良かった(^ω^)

安心して使えます。

 

それからは1日に2~3回。乾燥しているところにしっかりと塗ってあげています。

今ではツヤツヤのプリップリのお肌になりました(*^-^*)

赤くなってカサカサしていた時は痛々しかったけど、今は本当に綺麗!

ツヤツヤプリップリの娘を見ているとなんだか嬉しいです(笑)

 

一方、私のお肌はカサカサを通り越して、ガサガサ(;゚Д゚)

私こそザーネクリームを塗らないとですね(笑)

 

 

こちらは夏用に買った娘のベビー服。

 

f:id:usako-diary:20160331190539j:plain

f:id:usako-diary:20160331190551j:plain

 

甚平風?浴衣風?のベビー服。涼しそうで、とっても可愛い(#^^#)

一緒にお出かけするのが楽しみです!