うさ子の育児&猫日記

夫と2人の子供と猫さんとの暮らし、ベビ待ちの記録などなどを綴っています。コメントは承認制ですがお気軽にどうぞ(*'ω'*)b

生後8ヶ月。秋の装い準備!

少しだけ涼しくなってきましたね!

まだもうしばらくは蒸し暑い日もあると思いますが、急に寒くなったら困るので、

娘の秋服をたくさん購入しました。

 

ふりふりのスカートやカラフルな色合いのレッグウォーマー。

女の子のお洋服は見ているだけでも楽しいですね!

 

f:id:usako-diary:20160908190251j:plain

 

ちょうど楽天がセール期間中だったのでお買い得でした。

長袖のパイルカーディガン2枚に、ブルマスカート1枚、パイルパンツ1枚、靴下3枚、

レッグウォーマー1枚。楽天のプラチナムベイビーというお店で買ったのですが、

嬉しい事にすべて日本製です(≧▽≦)♡

 

 

それに、サイズもすべて90を購入したので、たぶん長く着れると思います。

 

f:id:usako-diary:20160908190852j:plain

 

そしてこちらは西松屋西松屋もちょうど夏物のセール期間中だったので、

こちらの4点すべて 400円弱 で購入出来ました!

たぶん今月は半袖のTシャツが大活躍してくれるのではないかと思います。

こんなに安く買えるのなら何枚でも欲しくなってしまいますね(笑)

 

そして、特にお気に入りはこのブルマスカート。

 

f:id:usako-diary:20160908191256j:plain

 

普通のスカートに見えますが、

実はブルマになっているので、おむつの上から履かせてもおむつが見えないのです。

 

f:id:usako-diary:20160908191410j:plain

 

生地もしっかりしていて、フリルがふわふわで可愛いです♪

 

f:id:usako-diary:20160908191455j:plain

 

少し肌寒い時はレッグウォーマーと合わせても可愛いですね!

 

f:id:usako-diary:20160908191648j:plain

 

履かせるとこんな感じです。

娘はまだずりばいしか出来ないのですが、ハイハイが出来るようになった時とか、

つかまり立ち出来るようになった時とか、すんごく可愛く着こなせると思います♡

 

あぁ~可愛すぎます(笑)

 

このブルマスカートは年中素材で、0歳から2歳くらいまで着用出来るみたいなので、

色違いであと何着か購入しても良いかも知れません~♪

 

それからまだ少し気が早いですが、冬は冬で、もこもこのぽんちょとか靴下とか、

そんなもこもこ素材も可愛いですよね(≧▽≦)楽しみ楽しみ♡

 

のりたま風のお粥と、絵本を読む娘。

少し前から離乳食のお粥もちょっとアレンジしてみようと思いまして、

焼き海苔 を使ってみる事にしました!

 

f:id:usako-diary:20160827005813j:plain

 

味付け海苔はいろんな調味料が使われているので、まだ使う事は出来ませんが、

味付けされていない焼き海苔なら離乳食につかってOKだそうです\(^o^)/

お粥を作る時に焼き海苔も一緒に入れて、トロトロになるように煮込んでみました。

 

海苔ってすごいですね!

少ししか入れていなくても磯の香がしてきて、食欲がそそられます(笑)

ついでに固ゆでにした卵黄も入れてみました!

 

f:id:usako-diary:20160827010707j:plain

 

のりたま風の離乳食です(笑)

なんだか、ずいぶんと人間らしいものを食べられるようになりましたね~。

今はまだ卵黄のみを使用しているので調理が少し面倒ですが、

卵白も食べられるようになったら、もっと簡単にいろいろ作れるようになりますね!

好き嫌いが無いのか、なんでもしっかり食べてくれるので作るのが楽しいです。

 

そして、こちらは絵本を読む娘。

 

f:id:usako-diary:20160903214412j:plain

 

f:id:usako-diary:20160903214426j:plain

 

読むと言うよりも見ているだけですが、上手にページをめくれるようになりました。

日々成長していく様子は本当に喜ばしいですね!

生後8ヶ月。ボールプールを買いました!

この数日で、娘はようやく『ずりばい』が出来るようになりました。

赤ちゃんってすごいですね!1回出来ると完全にマスター出来るらしく、

けっこうな速さのずりばいで前に進んでおります。

 

きっとハイハイが出来るようになるものもうすぐですね!

あちこち動き回られると目が離せなくなるので大変だけど、やっぱり楽しみです。

・・・という訳で、

我が家ではハイハイが出来るようになった時の対策を考えているところです。

 

最初は、赤ちゃん用のサークル を買おうかと思っていたのですが、

スペースも限られているし、嫌がる子も居てるみたいだし、持ち運びも大変だし、

それにけっこう金額が高いですしね(^^; 購入するのをやめました。

 

その代わりに、突っ張り棒 を通せんぼのようにして、

よく使う部屋の中で、娘が動けるスペースを制限する事にしました。

まだ少し試行錯誤していますが、もうすぐ出来上がる予定です♪

 

そして更に、他の部屋でも娘が遊べるように ボールプール を購入しました。

囲われたスペースの中で、赤ちゃんがボールで遊べるようになっているものです。

 

f:id:usako-diary:20160829160120j:plain

 

 

↑↑こんなやつですね。

たまたまベビーザらスでお買い得だったのを見つけたんです(*'ω'*)

ボール45個付きで2000円くらいだったんですけど、

主人が追加でボールを 100個 購入したのでけっこうな量です(笑)

 

赤ちゃん用のサークルのようにしっかりした作りではありませんが、

その分、すっごく軽くて持ち運びが楽なので、とても便利です。

使わない時や実家に帰省する時などは・・・

 

f:id:usako-diary:20160829161231j:plain

 

こんな風に折りたたんで・・・

 

f:id:usako-diary:20160829161254j:plain

 

こんなにコンパクトに!A4サイズに収まるくらいの大きさになります!

これならお出かけの時も楽ちんですね。

 

空気で膨らませるタイプのベビーチェアだったり、ベビーフードだったり、

今の時代は子育てに便利なものが沢山あって本当にありがたいですね<(_ _)>

 

そして、ボールプールで遊んでみた娘の反応は、

最初は少し泣いてしまいましたが、私か主人が一緒に入ってあげると安心するようで

少しずつ慣れて楽しそうに遊んでくれるようになりました。

遊び終わったあとは疲れてぐっすりお昼寝。気にってくれたようで良かったです♪

 

まぁ、次の日は・・・

 

f:id:usako-diary:20160829162446j:plain

f:id:usako-diary:20160829162500j:plain

 

ボールプールの下に潜り込むというちょっと間違った遊び方をしておりましたが

楽しそうなので何よりです(笑)

離乳食のデザートにベビーフードを活用♪

少し前から離乳食に デザート をつけるようにしました。

たいていは、すりおろしたバナナにプレーンヨーグルトを混ぜたものなのですが、

そればっかりだと飽きると思うし、いろんなフルーツも食べて欲しかったので、

ベビーフードも活用してみました!

 

f:id:usako-diary:20160824133321j:plain

 

ベビーフードを活用すれば、調理するのが大変な食材も簡単に食べさせられるし、

赤ちゃんに必要な分だけ少量で購入する事が出来るので便利ですね。

 

上の画像のベビーフードは、リンゴやパイナップル、ももなどのフルーツミックスで、

開封後は冷蔵庫で保管して、24時間以内に使いきるか

小分けにして冷凍保存する事も出来ます。

本当に便利な世の中ですね('ω')!!

 

f:id:usako-diary:20160824134025j:plain

 

5等分にしてみました。

食べさせる時はプレーンヨーグルトを和える時もあります。

 

usako-diary.hatenablog.com

 

以前、上の記事で書いたように、

うちの娘は、食べ慣れていないベビーフードの食感?がちょっと苦手なようで、

フルーツミックスも、最初は苦虫を噛み潰したような顔をして食べていましたが、

最近は、やっと美味しそうに食べてくれるようになりました!

 

苦虫を噛み潰したような、嫌そうな顔も可愛かったので、

ちょっとさみしい気もしますけどね(笑)

 

このシリーズのベビーフードは、かぼちゃプリンやバナナプリンもあります。

とっても美味しそうなんですが、卵白が混ざっている可能性があるらしいので、

娘も卵白が食べられるようになったら、試してみようと思います(^ω^)b

 

f:id:usako-diary:20160824135501j:plain

 

上の画像は薄く切った です。

美味しい梨をいただいたので、こちらは手作りの離乳食デザートに♪

 

f:id:usako-diary:20160824135614j:plain

 

もちろん味付け無しで、柔らかくなるまでじっくり煮ました。

 

f:id:usako-diary:20160824135706j:plain

 

こちらもすりつぶして小分けにして冷凍保存。

美味しい梨だったので、火を通したら甘味が増して、更に美味しくなりました!

 

時間はかかるけど、離乳食作りって、素材そのものの味が見直せるので、

なかなか面白いですね(^ω^)b

 

それから、久しぶりに晩ご飯の画像~♪

 

f:id:usako-diary:20160824140400j:plain

 

夏野菜の茄子と挽肉を炒めて、目玉焼きと一緒にご飯に乗せたシンプルなご飯。

お砂糖、お醤油、お味噌で味付けたのですが、これがめっちゃ美味しかった~☆

離乳食のキャベツうどんと、大量のぶどう。

久しぶりに うどん の離乳食を作りました!

 

f:id:usako-diary:20160822230257j:plain

 

以前、うどんの離乳食を作った時は、4~5cmくらいに切ったうどんを煮込んで

つぶすのにちょっと苦戦してしまったので、今度はもっと短く1㎝くらいに切って、

以前よりもずっとクタクタになるまで煮込んでみました。

 

ベビーフードのうどんを使うと、最初から細かく刻んであるようなので、

忙しい時はベビーフードを活用するのも良さそうですね!

 

f:id:usako-diary:20160822230724j:plain

 

せっかくなので、細かく刻んだキャベツを加えてキャベツうどんに♪

舌で潰せる固さになるまで煮込むのですが、これがけっこう時間がかかります。

圧力鍋を買おうか検討中です(^^;

 

f:id:usako-diary:20160822231155j:plain

 

そして、煮込んだあとは、3分の2くらいの量をそこそこ丁寧につぶして、

残りの3分の1くらいを軽ーくつぶす程度にしておきました。

 

最近は野菜の離乳食を作る時も、こんな感じで形を残すようにしています。

離乳食を始めた頃は、完全なペースト状を食べていたのに、

こんなに形のあるものが食べられるようになるなんて、すごい成長ですね~!

 

f:id:usako-diary:20160822231117j:plain

 

味付けは、昆布の出汁のみであっさりですが、

キャベツの甘みも良い感じになって、とても美味しく出来上がりました(^ω^)b

ちょっと面倒ですが、卵黄やお魚を加えて作ったらタンパク質も一緒に摂れるので、

またそのうちいろんなバリエーションで作ってみようと思います。

 

 

それから少し前の話しですが、主人の実家から大量のぶどうをいただきました。

 

お義母さんが、農家の方から規格外のぶどうをお得に買って来てくれたらしく、

本当にすごい大量で、絶対に夫婦2人で食べきれる量では無かったので、

近所のママ友さん達に大量におすそ分けして、それでもまだ沢山あったので、

冷凍保存する事にしました!

 

そしたら、主人が「おれがやっとくで~♪」と言ってくれたんです!

なので、私はその間に娘を寝かしつけに。

 

ぶどうの実を、房から一粒一粒外してフリーザーバッグに入れて・・・

そんな地道な作業をやってくれるなんて 本当にありがたい\(^o^)/

と、感謝しながら娘を寝かしつけて、戻って来て冷凍庫を確認したら・・・

 

 

 

f:id:usako-diary:20160823001319j:plain

 

キッチンペーパーの上に、ぶどうがそのまま乗せられているだけでした(笑)

 

男の人だからこんなもんですよね(^^;

まぁ仕方ないか~と思いながら、キッチンの流しの方にふと目をやると・・・

 

 

 

f:id:usako-diary:20160823001827j:plain

 

ここには、水を張ったボウルの中に沈められているぶどうがいました。

うーん。。。私が知らないだけで、こういう保存方法もあるんでしょうか??

離乳食の卵と、御猫様のブラッシング!

ささみに引き続いて、の離乳食を娘に食べさせました。

 

卵は美味しいし、いろんなお料理に使えるし、栄養もたっぷり!ですが、

アレルギーが心配な食材でもありますね。

卵黄より卵白のほうがアレルギー反応が出やすいそうなので、

固ゆでのゆで卵の卵黄から離乳食に使うのが良いそうです(^ω^)b

 

ささみの時と同じように、スプーン1杯程度の量を高野豆腐に混ぜて食べさせました。

アレルギーが心配な方は、もっと少ない量から食べさせるのが良いかも知れません。

 

f:id:usako-diary:20160820000132j:plain

 

高野豆腐の卵とじ風ですね(笑)。娘も美味しそうにしっかり食べてくれました!

 

そして、アレルギーの反応も無く一安心だったのですが、

ささみの時に固くなったうんちが今度はゆるゆるになってしまいました(^^;

ささみと卵黄を一緒に食べさせたら丁度良いうんちが出るんですかね?

それは無いか(^-^; ゆっくり様子見です。

 

こちらは御猫様。主人がお盆休みの間、娘を連れて主人の実家へ遊びに行って、

たーっくさんブラッシングをしてあげました!

 

f:id:usako-diary:20160820001607j:plain

 

ブラッシング大好きな御猫様。

 

f:id:usako-diary:20160820001637j:plain

 

ちょっと面白い顔になりました(笑)

ささみの離乳食と、ベビーチェアを被る娘(^^;

先日、娘はついに ささみ の離乳食を食べました!

お肉を食べられるようになるなんて、大人になりましたね~(^ω^)b

この調子でどんどん他の食材も食べられるようになってほしいです。

 

ささみは、調理しやすいように筋が取り除かれたものを購入し、

薄くスライスしてから、お鍋にお湯を沸かしてしっかり火を通しました。

 

f:id:usako-diary:20160817211407j:plain

 

その後すりつぶしたんですけど、

お魚に比べると柔らかくて、とてもすりつぶしやすかったです。

ささみを冷凍してからすりおろして、それを煮ても簡単に調理出来そうですね!

 

鶏肉はアレルギーの可能性のある食材のため、

最初の2日間はスプーン1杯程度の量を高野豆腐に混ぜて食べさせました。

特に何事も無かったので一安心(*'ω'*)

 

★そして、ここから先はお食事中の方はご注意ください<(_ _*)>

 

 

大したものですね!

スプーン1杯程度のささみの量でも、やはり腸内環境がかなり変わるらしく、

娘のうんちはすーっかり固形になってしまいました!

そして、ささみ4日目には固くなり過ぎたのか便秘になってしまい・・・

その後、丸2日間出なかったので、仕方なく綿棒浣腸をして・・・

ものすごい量のうんちが出てきて驚かされました(/・Д・)/

 

離乳食は、赤ちゃんのお腹の調子も考えながら食べさせなければいけないので、

そこはちょっと難しいですね(^^;

 

そして、タイトルの件ですが、

以前の記事で紹介させていただいた空気で膨らませるタイプのベビーチェア。

 

usako-diary.hatenablog.com

f:id:usako-diary:20160724120537j:plain

 

ここに座らせて離乳食を食べさせているのですが、

先日、離乳食を食べさせ終えたあと、娘をベビーチェアからおろして、

離乳食の食器をキッチンの流しに置いて、娘のほうを振り返りましたら・・・

 

 

 

 

 

f:id:usako-diary:20160817215622j:plain

 

 

何が起こったんでしょう(;゚Д゚)!!?

娘がベビーチェアを頭から被って悶えていました(笑)

 

ベビーチェアを外してあげると、娘は少し泣きべそをかいていたので、

すごくビックリしたのだと思いますが、この様子が可笑しくて可愛くて、

私は爆笑させてもらいました(笑)。毎日元気で何よりです(^ω^)b

8月11日は墓地に屋台が出るんです。

私の実家がある、奈良県の小さな村では、毎年8月11日にお墓参りをします。

そしてこの日は、なんと 墓地に屋台が並ぶのです☆

 

「墓会(はかえ)」と呼ばれるこの行事、

お墓のあるところに 金魚すくいや かき氷、当て物に から揚げに みたらし団子、

こんなに屋台が並ぶなんて、多分ちょっと珍しいですよね(笑)。

 

それに お墓参りと言うより、気分は完全にお祭り(^^;

 

去年までは、8月11日が平日である事が多かったので、あまり行けなかったのですが、

ありがたい事に今年から8月11日は『山の日』で祝日\(^o^)/

主人と娘と私の父親の4人で、久しぶりに行って来ました!

 

ちょーっとだけ気が引けたのですが、撮影も少しさせていただきました。

 

f:id:usako-diary:20160813122401j:plain

 

この日ばかりはご先祖様もお祭り気分でしょうか?

 

f:id:usako-diary:20160813123500j:plain

 

画像にはありませんが、沢山の蝋燭が灯された一角もあります。

 

f:id:usako-diary:20160813123517j:plain

 

小さな村なので過疎化がすすみ、屋台の数も人の数もずいぶん減ってしまいましたが、

私が子供頃はもっと賑やかで、それこそ昼間からお祭りでした。

もちろん、父親が子供の頃はそれよりももっと賑わっていたそうです。

 

それにしても、どうして墓場に屋台が出るようになったんでしょうね?

大正4年生まれの私の祖母がお嫁に来た時、墓場に屋台が出るなんて!と、

たいそう驚いたようなので、かなり昔からある行事のようです。

時間があれば、ちょっと調べてみたいですね~。

 

それから、これからは8月11日がずーっと祝日なので、

昔のようにとまではいかなくても、また賑わいを取り戻してほしいものです。

 

そしてこちらはおもちゃで遊ぶ娘の写真(*'ω'*)

 

f:id:usako-diary:20160813130442j:plain

 

私の母親が送ってくれた犬のおもちゃで遊んでいます。

涼しくなったら動物園にも行きたいですね♪

まんま!あんまん!あんぱんまん!・・・と離乳食2ヶ月ちょいのまとめ。

最近、娘が人間らしい言葉を発するようになってきました!

 

まんま!あんまん!あんぱんまん!

 

この3種類の言葉です。

でも「あんぱんまん」以外の2種類の言葉は、私も主人も教えた事が無いので、

きっと娘も意味を分からずに、偶然発しているだけだと思います。

まぁ、あんぱんまんも意味分かってないと思いますが・・・(笑)

 

たまーに、私や主人が「あんぱんまん!」と言うと、真似をしているか偶然なのか、

娘も「あんぱんまん!」と言うので、私も主人も目が点になります(・_・)笑

まだ先だと思いますが、女の子は喋りだすのが早いと言うので楽しみですね~♪

早くいろいろとお話しがしたいです。

 

さて離乳食です。

始めてから2ヶ月ちょいまでに食べさせた食材をまとめてみました。

 

f:id:usako-diary:20160809005105j:plain

離乳食の参考書などに比べると、ゆっくりなペースで進めていると思いますが、

好き嫌い無く、何でも食べてくれているので本当にありがたいです\(^o^)/

 

次はいよいよお肉と卵に挑戦しようかなと思います。

お肉は『ささみ』から、卵は『卵黄』から始めるのが良いそうです。

お肉と卵を食べられるようになったら、離乳食のレパートリーもかなり増えるので、

作るのが更に楽しくなりますね♪

 

こちらは最近作った離乳食です。

 

f:id:usako-diary:20160809010109j:plain

 

ジャガイモ、トマト、玉ねぎを一緒に煮て、一緒にすりつぶしました。

 

f:id:usako-diary:20160809010152j:plain

 

ちょっとイタリアンな気分の離乳食です(笑)

こうすると、トマトの酸味がいい感じのアクセントになってくれました!

ささみが食べられるようになったら、これにささみを加えても美味しそうですね♡

高級食パンで離乳食のパン粥を作ってみました!(追記あり!!!)

★ブログ引っ越しました。

新しいブログはこちらです。よろしければご覧ください。

ウサ子のママライフ | 産婦人科で働いた経験と、自分自身の妊活・妊娠出産の記録を更新中。

 

本来なら、我が家にはまったくご縁の無い『乃が美』の 高級食パン

おすそ分けでいただきました\(^o^)/

私は知らなかったのですが、けっこう有名な高級食パンらしいですね。

 

nogaminopan.com

卵は一切使用せず、最高級カナダ産100%の小麦粉が使われていて、焼かずに生のまま食べるのが美味しいのだそうです。いただいてから、すぐに味見をしてみました(笑)

 

 

 

衝撃でした( ゚Д゚)!

 

なんて美味しいんでしょう!

ふわふわで柔らかいけどほどよい弾力があって、すごく自然な甘さで、耳の部分まで生でも美味しく食べられる。こんなに美味しい食パンは初めてです。

 

せっかくなので、冷凍保存する前に娘の離乳食、パン粥を作ってみました!というか、娘を寝かしつけている間に主人にお願いして作ってもらいました(^^;

 

冷凍する前の食パンなので、小さくちぎって少し煮てからすりつぶします。味付けは、粉ミルクや野菜スープを使うのが一般的ですが、とても美味しい食パンなので、何も味付けせずに作ってもらいました。

 

簡単なレシピなので全然余裕でしょう~♪と、娘を寝かしつけてから、主人のいるキッチンへ戻ってまいりましたら、なにやら 大量のパン粥 を抱えた主人がキッチンに・・・。

 

f:id:usako-diary:20160805004317j:plain

 

いつも離乳食に使っているこの容器、これを4個分作ってとお願いしていました。

 

食パンは、4枚切りくらいに分厚~くカットしたものをいただいたので、てっきり、四分の一くらいを調理してくれると思っていたら、丸ごと1枚全部使ってしまったようです(>_<)それも、なぜか、食パンを煮たら量が減る と思っていたようで・・・。

 

さすがに、いくら美味しい食パンとは言え、大人がパン粥を沢山食べるのはちょっと難しいなぁと思ったので、余ったパン粥は、次の日にハンバーグを作るときに入れて食べてしまいました(^ω^)b

 

f:id:usako-diary:20160805004928j:plain

 

四分の一くらいを使ってと言っておかなかった私が悪いんですけど、それにしても何で、食パンを煮たら量が減る と思ったんでしょうね?(笑)

まぁでも、とても助かったので良しとしましょう♪

 

【追記】コメントで教えていただいたのですが、乃が美の食パンにはハチミツが含まれていました。幸い娘は何事もありませんでしたが、ハチミツは1歳を超えてからと言われているので、乃が美の食パンは離乳食には使わない方が良さそうです。

白菜の離乳食と、ベビーカーから足を出す娘。

そう言えば、離乳食に白菜を食べさせていませんでした!

我が家では冬はよく鍋をするので、頻繁に白菜を買うのですが、

夏はめったに鍋をしませんからね、すっかり白菜の存在を忘れていました(笑)

 

f:id:usako-diary:20160802132250j:plain

 

白菜はクセが無く、赤ちゃんでも食べやすい食材だそうです。

葉先の柔らかい部分をクタクタになるまで煮込んですりつぶしました。

 

f:id:usako-diary:20160802132535j:plain

 

そろそろ、ドロドロのペースト状から少しずつ荒くすりつぶしていきたいなぁと

思っているのですが、繊維があるので、荒くすりつぶすのがちょっと難しいですね。

 

f:id:usako-diary:20160802132732j:plain

 

けっきょく裏ごししました。(笑)

白菜は水分が多いので、裏ごしするとスープみたいですね。

このままではスプーンで食べさせにくいので、すりおろした高野豆腐を加えたり、

人参や玉ねぎを加えてアレンジしてみました。

 

f:id:usako-diary:20160802133037j:plain

 

上の写真は、少し荒めにすりつぶした人参と玉ねぎを加えたものです。

最近は、お粥も10倍粥から7倍粥にし、少し荒めにすりつぶしていますが

嫌がらずにしっかりと食べてくれています\(^o^)/

 

f:id:usako-diary:20160802133311j:plain

 

いろんな食材がどんどん食べられるようになって、嬉しいですね~(^ω^)b

 

そして、こちらはベビーカーに乗せた娘です。

 

f:id:usako-diary:20160802133656j:plain

 

日焼けしないように、いつもしっかりカバーするのですが、

なぜか、娘は足を伸ばして広げてベビーカーに乗っています(^^;

こんな格好でベビーカーに乗れるのも赤ちゃんのうちだけですね(笑)

御猫様が足を伸ばして寝ていました(笑)

暑いからでしょうか?

主人の実家の御猫様、足をピーンと伸ばして寝ていました(笑)

 

f:id:usako-diary:20160801011418j:plain

 

あまりも可愛いので思わず撮影。

狸寝入りだと思いますが、とても気持ち良さそうです。

 

f:id:usako-diary:20160801011833j:plain

 

熟睡している時は、口が半開きになって、もっとだらしない顔になるので

これは狸寝入りです(笑)

 

f:id:usako-diary:20160801011930j:plain

 

相変わらず、お鼻が汚れていますね(笑)

 

最近、娘がすごく大きな声を出すので、私たちが遊びに来ている間、

御猫様は娘の居ない部屋で、転がっている事が多いです。

 

でも娘は御猫様の事が大好きなようで・・・

御猫様がたまーに娘の居ている部屋へやってくると、娘はそれはもう満面の笑み!

そして、きゃーっ(≧▽≦)♡ と大声で奇声を発して喜びます。

すると御猫様はまんまるに目を見開いてびっくりして、走って逃げていきます。

 

御猫様は、本当に嫌な場合、2階の物置部屋の押入れの中にまで逃げ込むのですが、

娘の大声にびっくりした時は隣の部屋か廊下に逃げて行きます。

なので、娘に悪気が無い事は分かってくれているようです(^^;

 

娘が御猫様と仲良しになれるのはいつ頃でしょうか?

早く可愛いツーショットが撮影したいです(^ω^)

離乳食に「うどん」を食べさせてみました。

生後7ヶ月を迎えて、少しずつ離乳食の味を分かってきてくれたのか

美味しそうに食べてくれる時もあれば、嫌そうな顔の時もある・・・と

だんだん表情が出て来ました\(^o^)/

 

たぶんですけど、娘のお気に入りは バナナ です。

凍らせたバナナをすりおろして、少しチンして、ヨーグルトを和えて食べさせる。

これが一番食いつきが良いです♪

バナナもヨーグルトも栄養があるので嬉しいですね。

 

さて、そろそろ「小麦」にも挑戦しようと思いまして、

うどん を食べさせてみました。

パン粥と迷ったんですけど、うどんの方が調理しやすそうだし、

私も食べたかったので・・・(笑)。

 

離乳食に使用するうどんは乾うどんより、ゆでうどんの方が塩分が少ないので、

おすすめだそうです。うどんを3㎝くらいに切って、クタクタになるまで煮ました。

そして、すりつぶしたんですけど、うどんの弾力なめてました(;゚Д゚)

ぷりっぷりで、すりつぶすのがすっごい大変なんです(笑)

 

これはきっとパン粥の方が簡単でしょうね(^^;

パン粥なら、食パンを冷凍して、すりおろして煮ればOKですね。

 

けっきょく、うどんはすりつぶすのに時間がかかりすぎるので、裏ごししました。

初日はアレルギーの可能性もあるので、念の為スプーン1杯だけ。

次の日からは昆布出汁と塩抜きしたしらすを加えて食べさせました。

 

アレルギーは無さそうなので、一安心です。

次はパン粥を作ってみよう~。

 

f:id:usako-diary:20160729135354j:plain

 

写真は裏ごしした うどんです。1枚しか撮影してなかった(^^;

そろそろ、舌で潰せる固さのものもOKなので、今度うどんを調理する時は

先に細かく切ってからクタクタに煮て、そのまま食べさせてみようと思います。

 

あ、それからきっと 細うどん の方が調理しやすいと思います。

 

生後7ヶ月。ベビーフードを使ってみました!

少し前から娘の離乳食を1日2回にしました!

1回目の離乳食は朝の9時~10時前後、2回目の離乳食は夕方4時~5時前後です。

 

さて、2回食になると、家族で出かけている時など外出先でも離乳食を食べさせる

という事が出てくると思うので、試しにベビーフードを食べさせてみました。

本当は作った離乳食を持ち歩いて食べさせたいのですが、

夏場は衛生上、持ち歩くのがちょっと怖いですからね(^^;

でも未開封のベビーフードなら持ち歩いても安心なので有難い時代です!

 

試してみたベビーフードはこちら。

 

f:id:usako-diary:20160727114840j:plain

 

キューピーのベビーフードです。これの『トマトとりんご』を試してみました。

 

普段、作った離乳食をあまり食べない赤ちゃんでも、

市販のベビーフードならよく食べると聞いた事があるので、原材料を見てみると

砂糖や寒天、レモン果汁などが使われていました。

おそらくほんの少しだけ調味料が使われているんでしょうね。

だから味付けが全くない離乳食より食べやすいのかも知れません。

だからといって、ベビーフードしか食べてくれなくなったら困りますが・・・(>_<)

 

そして、食べさせてみた結果ですが・・・

なんと・・・

 

 

めっちゃ嫌そうな顔をしました(;゚Д゚)!!

 

今まで私が作った離乳食を、嫌がるでも喜ぶでもなく淡々と食べていた娘ですから

食べた時の嫌そうな顔、初めて見ました(笑)。苦虫を噛み潰したような顔で、

私の顔をじっと見ながら、それは嫌そうにベビーフードを食べました。

やっぱり嫌そうな顔もするんですね(^^;。でも一応ちゃんと食べてくれる(笑)

 

それで、何がそんなに嫌だったかと言うと、

多分、調味料にコーンスターチが使われていたからだと思います。

 

娘に食べさせる前に、私もちょっと味見してみたんですけど、

コーンスターチのスライムみたいな食感。(スライム食べた事無いですが 笑)

このもっちゃりした食べ慣れていない食感が嫌だったのかなと思います。

 

まぁでも、これからはベビーフードもたまには使いつつ、調味料に慣れさせたり、

調理しづらい食材を与えるのも良いですね。

赤ちゃん用の調味料のサンプルもあるし・・・

 

f:id:usako-diary:20160727123122j:plain

 

りんごやみかんの果汁を離乳食に加えるのも良いし・・・

 

f:id:usako-diary:20160727123209j:plain

 

あとは、お茶をなかなか飲んでくれないので、

お茶を飲んでくれるようになったら嬉しいなぁ~(*^-^*)

生後7ヶ月。ベビーチェアを購入しました!

7月23日で、生後7ヶ月を迎える事が出来ました。

 

早いですねぇ(;゚Д゚)!!

 

出産した時の事が、昨日の事のように思い出されるのに、もう7ヶ月!?

妊娠中もあっと言う間でしたけど、出産してからの方がもっと早く感じますね!

 

さてタイトルの件ですが、先日、友達のおすすめでベビーチェアを購入しました。

ビニール製で、空気で膨らませるタイプのベビーチェアです。

 

f:id:usako-diary:20160723210133j:plain

 

赤ちゃんとのお風呂で、自分が頭や身体を洗っている間、赤ちゃんをどうしているか?

という話をしておりまして、

友達が、赤ちゃんを空気イスに座らせている と言い出したので

いやいやいや、それはないやろ~!(爆笑)と、よくよく話を聞いてみると・・・

空気で膨らませたイスだったので、それは便利そう!と思い購入してみました。

 

よく似たものに有名な バンボ がありますね。

バンボは、生後4ヶ月頃から1歳4ヶ月頃まで使えるのに対し、このベビーチェアは、

生後7ヶ月頃から2歳頃まで使う事が出来ます。

 

 

左が今回購入したベビーチェアで、右がバンボです。

 

そして、使ってみた感想ですが、お風呂でもお部屋でも使えるので、

我が家では大活躍してくれています。

 

f:id:usako-diary:20160723213517j:plain

 

膨らませていない時は、上の画像のように小さく折りたたむ事が出来るので、

実家などへの持ち運びにもとっても便利ですし、

使わない時も、収納するスペースに困りません(^ω^)b

 

f:id:usako-diary:20160723213939j:plain

 

膨らませるのもとても簡単でした。

上の画像の矢印の部分。この部分が空気ポンプになっているので、

これをシュコシュコ上下に動かすと、1~2分程度で膨らませる事が出来ます。

 

それに、汚れてもサッと拭けるし、水で洗い流す事も出来るし・・・

 

本当に便利\(^o^)/!!

 

座らせてみるとこんな感じです。

 

f:id:usako-diary:20160724120412j:plain

 

初めて座らせた時はぎこちなかったですが、

今では社長のように堂々と偉そうに座っております。

 

f:id:usako-diary:20160724120537j:plain

 

それにしても・・・この腕といい足といい、たくましいですね(笑)

体重もすでに9キロを越えました(笑)。 順調にすくすく育ってくれて何よりです。